【WBC】突如現れた侍22歳・戸郷翔征に米騒然「ヤバい」 スーパースター斬りで圧倒「殿堂入りさせよ」 [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/03/22(水) 15:02:44.54 ID:q/8MRH5h9.net
3回から2番手で登板した戸郷翔征がいきなりトラウト斬り

 野球日本代表「侍ジャパン」の戸郷翔征投手(巨人)が見せた圧倒的な投球に、米メディアが驚きと衝撃を受けている。3回から2番手で登板し、スーパースターを三振斬り。MLB公式サイトのエディトリアル・プロデューサー、ケイシー・ドロッター氏は「ショウセイ・トゴウの球はヤバい」と伝えた。

侍ジャパン、いざ出陣 WBC3度目優勝を目指し、史上最強チームが決戦に臨む(侍ジャパン応援特設サイトへ)
 3回先頭でいきなりトラウトを迎えたが、フォークで空振り三振を奪取。連続四球で2死一、二塁のピンチを迎えても、ターナーをフォークで三振に斬った。続く4回は危なげなく3者凡退に。22歳右腕が、銀河系打線を圧倒した。

「ピッチング・ニンジャ」の愛称で知られる投球分析家のロブ・フリードマン氏は「トゴウのえぐい85マイルのスプリット」と早くも注目。米スポーツメディア「スポ―ティング・ニュース」のジェイソン・フォスター記者は「トゴウが重要な場面でターナーを三振斬り。彼を殿堂入りさせよ」と称えていた。

https://twitter.com/PitchingNinja/status/1638335469304815618

https://full-count.jp/2023/03/22/post1354657/
(deleted an unsolicited ad)

227 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 11:09:25.76 ID:BcMOS80p0.net

今はスタンダードWかどうかが気にされるから、最初から手を高くかざして投げるのは肘への負担的には良いんだろう。
山本が手を今の型で投げてるのも、肘が投げたあと辛くなるので危機感から今の投げ方に変えたんだしね。

85 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:42:18.81 ID:C25UfohZ0.net

メジャーのスカウトのみなさん、戸郷については
もう少し日本で仕事させやって下さいな

237 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 16:28:15.46 ID:6pn8byCC0.net

>>235
選手起用片寄ってたよね
栗山って左腕軽視だよな

217 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 06:33:13.85 ID:kGui5X5D0.net

あれはできすぎ
いつもはもっと怪しい

167 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 17:52:38.64 ID:VojVk5FG0.net

そこまで良かったか?

152 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 17:09:01.12 ID:aj2GCA630.net

>>48
自分が言ってた

TO GO

お持ち帰り

192 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 21:18:26.27 ID:jE8Y89zQ0.net

読売はポスティングないからな残念でした

228 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 11:28:09.60 ID:ged1b5MY0.net

戸郷のターナーに投げた最後のフォークはエグかったなあ。あれは振るわ誰にも打てん。

222 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 09:50:04.39 ID:C8Wk+GQs0.net

良いピッチャーはどんどん生えてくるからメジャー行っちゃってええど

20 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:08:54.04 ID:a9EbQ8v70.net

安定感では伊藤じゃね

199 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 22:34:35.43 ID:EQktGTQf0.net

強化試合で中日のアキーノに打たれたけど、その後のオープン戦でアキーノサッパリだが。

123 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 16:19:03.42 ID:LkycIPAQ0.net

>>88
OPS的には何とか強打者の域の成績は残してるんだよなぁ
打数の半分が三振ってのも元から三振多くて
セ・リーグ記録持ってるくらいだし、データ通りの成績
決勝でのホームランの打球速度は去年のメジャー全ホームランの中でもかなり上位とかの良いデータもあるしなぁ

108 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 16:05:24.24 ID:bCLhr+EH0.net

チェコの人達がTOGOに反応して、「東郷提督だー」ってなってるw

58 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:23:48.94 ID:dn5m9Y0/0.net

去年から言ってるんだが菅野は戸郷に18番譲れ。

47 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:15:59.02 ID:i13+8zGA0.net

お給料一桁違うチームに戦って勝てた
MLBのお給料見直し論争に発展したら面白いのに

210 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 02:37:22.83 ID:vqd4HqUX0.net

>>105
あの試合が無ければ今頃地元で公務員やってた事実

153 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 17:14:07.29 ID:VVNVnuLz0.net

やっぱりスプリット投げられる投手はメジャーでも注目されるな
戸郷なんて困ったらスプリット連投だもんな

37 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:12:55.21 ID:M79mTBe70.net

1人1人スレ立てるのか?

35 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:11:23.80 ID:j2sYoCHU0.net

>>32
で?

159 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 17:35:19.52 ID:wAUM0zMJ0.net

>>16
村上=筒香2号

240 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 18:07:54.91 ID:NTlN2axN0.net

山田坂本は結婚しないのがキャリア伸ばす足枷になっている

23 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:09:32.75 ID:0IdWd8cY0.net

まじで鬼のようなあの打線に対して継投が通用して良かったわw
誰か1人でも立ち上がり打ち込まれでもしたらあっさり敗戦だったろう

245 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:10:14.84 ID:W+GUOAkk0.net

ジェネラル トーゴー

115 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 16:10:20.67 ID:BEzfDoEX0.net

戸郷は顔が悪いから主役にはなれない
どう見てもモブ顔

191 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 21:14:28.05 ID:uMJtSX7W0.net

キレが良かった

106 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 16:03:36.78 ID:9cYBhQFZ0.net

アーム投げでドラフト評価下げる流れも止まるべき

188 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 19:53:47.26 ID:Q/AIwtDD0.net

>>99
いざって時に剥けていれば問題ないんやで

164 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 17:46:56.56 ID:t2KRFKoF0.net

見た目が特殊学級なだけでピッチャーとしての能力はワールドクラス

184 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 19:13:59.06 ID:wsxotntr0.net

メジャーではフォークやスライダーは肘への負担大きいから投げる選手が少ないんでしょ?
今大会でもメジャーの投手はカットボールやツーシームチェンジアップ多かった、だからフォーク効くんだろうけど
大谷もメジャーデビューした年デビューしてすぐから活躍したけどフォーク投げ過ぎアレでは夏までに肘が壊れるって言われてたけど本当に肘やってトミージョンやる羽目になったからな
アメリカ行ったらフォーク多投させて使い捨てかフォークに頼りすぎるなって言われ別の球種で勝負させられる

90 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:48:48.05 ID:vx7WscIj0.net

せいぜい144くらいの伊藤を何で選ぶんだ、日ハム枠か?
と思っててごめんなさい
安定感凄かったわ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 18:11:04.27 ID:hueiWw7M0.net

戸郷って自分のこと小生って呼ぶのかな

6 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:06:11.70 ID:4nDvFRz60.net

伊藤広海もよかったけどなあ

114 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 16:09:37.04 ID:3Hg3UPdk0.net

ジェネラルTOGO

43 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:14:54.37 ID:RyWBOLus0.net

戸郷は中国戦の立ち上がりのサクサクっぷりも素晴らしかった。

フォークも凄いが投球テンポもまた凄い。

82 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:41:24.32 ID:7fcgwm910.net

まだそんな年齢だったんだ
原にめちゃくちゃな使い方されてる選手のイメージしかなかったw

27 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:09:45.75 ID:YdqKhgB60.net

ていうかトラウトが大したことないのでは
ロハスと同じくるくるマン

65 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:27:41.19 ID:gS8E5poj0.net

>>54 根尾藤原吉田柿木は早熟馬
朝日杯がピークだった ダービーの時には燃えカス

100 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:55:49.63 ID:W91mE+e10.net

いやアメリカでは全くそんな話出てないが?
なんか適当に大袈裟に記事書くの好きだよな日本のメディアは

232 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 12:22:59.96 ID:4ONLke740.net

流石戸郷世代筆頭

133 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 16:31:56.40 ID:dbPhQM720.net

>>129
投手に関しては、日本にスカウト常時置いてるだろうし、NPBで活躍出来ればメジャーでも出来るという実際があるのでわざわざ4年に一回のWBCで判断しないと思うよ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:20:23.68 ID:Ef1z0Dgm0.net

>>49
野茂の頃からそうだな

187 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 19:52:48.41 ID:dMqeTckH0.net

>>165
そうやって離間工作するのは朝鮮人の得意技だね

116 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 16:10:31.48 ID:hTxUdKQo0.net

欠アナ確定

154 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 17:19:54.81 ID:Hqu0L2k10.net

正直戸郷みたいなピッチャーはメジャーには通用しないと思ってた

130 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 16:27:48.46 ID:dbPhQM720.net

戸郷はもちろんだけど、高橋、大勢と日本の投手陣は人材の宝庫だな

195 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 21:53:27.25 ID:d+DacJ1L0.net

戸郷に限らないが、日本のピッチャーたちは、チームに戻ってNPB公式球にアジャストできるんだろうか
もう来週開幕じゃなかったっけ、プロ野球

195 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 21:53:27.25 ID:d+DacJ1L0.net

戸郷に限らないが、日本のピッチャーたちは、チームに戻ってNPB公式球にアジャストできるんだろうか
もう来週開幕じゃなかったっけ、プロ野球

241 :名無しさん@恐縮です:2023/03/23(木) 19:03:49.19 ID:QWWeIoS20.net

>>14
ほんまやな
栗山監督も同じように喜んでたわ

95 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 15:52:37.04 ID:u6mXjo320.net

箱庭でやってるピッチャーのが信用度高いな

165 :名無しさん@恐縮です:2023/03/22(水) 17:47:52.92 ID:f55iUxhB0.net

>>2
やっぱりサカ豚=レイシスト=ネトウヨというのは本当なんだな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク



RSS

スポンサーリンク



RSS

RSS

RSS