大泉洋 パスポートは「水曜どうでしょう」が保管 「うちで預かるって堂々と言われた」 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2023/03/20(月) 16:51:42.10 ID:F1KCscY19.net
[ 2023年3月20日 12:11 ]

 俳優の大泉洋(49)が19日放送のTBS「日曜日の初耳学」(日曜後10・00)に出演。北海道テレビ放送(HTB)の名物バラエティー番組「水曜どうでしょう」にまつわるエピソードを語った。

 同番組は96年に放送開始。深夜番組ながら、鈴井貴之、大泉洋、藤村忠寿ディレクター、嬉野雅道ディレクターによる「サイコロの旅」など低予算のロケ珍道中がウケて、全国人気に。大泉らが人気俳優になるきっかけにもなった。02年9月25日に「ベトナム 涙のラストラン」でレギュラー放送は終了した。

 「不意打ちで海外に行くことがあるから、テレビ局が大泉さんのパスポートを保管していたってほんとですか?」と問われた大泉は「あの番組は常に私にどんな企画かは言わないですから。数年に1回くらい訪れる、何も言わずに海外に連れて行くっていうのは大きな見せ場でしたからね。
だから“パスポートはうち(テレビ局)で預かる”って堂々と言われましたからね」と説明。旅行などで海外を訪れたいときは「貸してやる」と言われたと笑いながら話した。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/03/20/kiji/20230320s00041000390000c.html

139 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 04:03:46.89 ID:TpFCtxKm0.net

>>70
それは見る側の問題。

104 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 20:14:35.82 ID:sBTa4t3U0.net

同じHTBでも他の仕事は東京優先なのに、どうでしょう班だけは優先的にスケジュールが開くという
もちろんアミューズも合意

42 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:19:31.15 ID:nlihPg5X0.net

新作いつやるんだ?

97 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 19:21:31.51 ID:T+f/6+PT0.net

対決列島は何度観ても笑ってしまう

91 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 18:40:56.85 ID:s/L6f01d0.net

コンプライアンス的にどうなの

33 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:11:01.48 ID:FdUtjfy10.net

今はゴリパラの時代

145 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 06:40:21.29 ID:rtF64Se60.net

旅券法的にはいいの?

121 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 21:56:13.45 ID:7RlxjU8s0.net

最新のアイルランド編を見て思ったけど、もはやスマホがあるから昔みたいな珍道中とかトラブルが起きようがないな

ホテルは前もってネット予約済みだし、グーグルマップで道に迷うこともなく所要時間計算も正確で、レストランも検索できて

71 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:50:33.14 ID:c2pSdHeK0.net

>>65
最初のバージョンが好きだわ

35 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:12:55.28 ID:64Sy4KQn0.net

夏野菜のパイのくだりはいつ見てもおもろい

117 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 21:12:16.92 ID:GgCcTeN70.net

藩士には当たり前の話を今更

39 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:17:44.50 ID:S1HLzc1t0.net

パパパパパフィーに出たことあったな

75 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:53:49.96 ID:IOEOS7cY0.net

>>16
それ三つともきつい。

94 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 19:03:26.51 ID:CluYEIXN0.net

洋ちゃんさあ

56 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:30:04.77 ID:oCWfJIgI0.net

>>38
自分は大泉を初めて見たのがあの番組だった
あれは好きでは無かったな
別にパフィーのファンでは無かったが全く知らん奴がパフィーの番組に急に出てきて
賑やかしをしてることに拒否反応が出たわ

118 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 21:33:11.88 ID:VwTuchiF0.net

藤村が必死すぎて痛すぎて、
もう番組として成り立ってない
どうでしょうしかないのが藤村
どうでしょうなんかもうどうでもいいし必要ないのが大泉

16 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:00:07.74 ID:Pu9EcMq70.net

>>3
大泉はまだいいじゃん
大泉<佐藤二朗<<<<<<<ムロツヨシで嫌いだわ

146 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 06:45:50.09 ID:wgOnSmvC0.net

水曜どうでしょう好きな人って、ラーメンズ好きよな

107 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 20:21:01.46 ID:2y7lh+d10.net

>>38,56
ガレッジセールのゴリに奪われたんだっけか

108 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 20:21:13.74 ID:h8q5nu7o0.net

泥酔したonちゃんが暴れるワカサギ釣り回が好きだった
やっぱりヤスケンはああでないと

110 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 20:23:55.85 ID:8jd63+f/0.net

奥さんがフジテレビのプロデューサーでナイナイ岡村に枕営業だって言われてたな
その奥さんは会社の早期退職制度に応募してフジテレビ辞めたみたいだね 退職金プラス1億円らしい

60 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:35:24.40 ID:Rki6ys7w0.net

早朝の東京で騙されてカブ買うまでは何度でも笑える

76 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:54:00.39 ID:pT1VWeB70.net

>>73
最近サントリーのプレモルのCMに出て怒ってる人がいる
かっ「サックラのCMに出るべきだろう!」

116 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 21:02:24.89 ID:Ud29PSzD0.net

犯罪じゃん

143 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 05:25:47.28 ID:PQNIzXN00.net

三大DQNが乗ってるハイエースに必ず貼ってる
ステッカー

浜崎あゆみ
水曜どうでしょう
熊出没注意

17 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:00:14.39 ID:iEGXMuim0.net

安田顕も出てたなw

124 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 21:59:45.25 ID:OBtoeOpc0.net

ヘタな新しいお笑い番組よりは笑える

51 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:25:44.44 ID:dlB0W68Q0.net

パイ食わねぇか

79 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 18:02:58.34 ID:zzy9xCsa0.net

福山雅治「洋ちゃんさぁ~スターはサービスしてもらえるけど……
スーパースター……は”ボラ”れるww」

129 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 23:20:34.53 ID:sHtUx6RG0.net

>>38
パパパパパフィでやたらとわめきながらバドミントンしてたのが大泉だよね?
なんなんこいつ?って感じだったけど、水曜どうでしょうを始めてみた時に意味がわかった

122 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 21:57:18.13 ID:TR6hY5ab0.net

人身売買シンジケートかな

63 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:36:24.66 ID:85edpyg30.net

>>48
ミスターはイケメンでポンコツだから笑える

112 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 20:26:35.58 ID:wccbh3Nf0.net

>>104
パパパパPUFFYよりもどうでしょう優先ルールまだ生きてるのかよ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 16:58:43.51 ID:/Vw6aR0/0.net

もっとも成功したローカルタレント

18 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:01:21.81 ID:jfOvQcer0.net

で、ロビンソンに会う新作はいつやるんだい?

96 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 19:14:09.33 ID:Jl8FLo2o0.net

>>16
大泉は「ああ、求められてこういうキャラをやってるんだろうな」っていうのが理解できるんだよね
どうでしょうのおかげで陰湿?な部分も視聴者がわかってるからだと思うけど

130 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 00:10:08.50 ID:4L0fPHBA0.net

>>126
サイコロは3だけだな

150 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 10:30:24.72 ID:KFpMzP1J0.net

そういや、ネタにされてた大泉の兄貴が函館市長になりそうな流れみたいだな

ミスターも政治家になったらあれ普通に札幌市長に当選しそう

152 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 19:41:13.81 ID:XCPGLGDT0.net

>>3
どうでしょう観てる人は分かると思うけど、根本的に大泉はつまらんよ。髭がバカみたいに勝手にゲラゲラ笑ってるだけで、
しかも、途中からは大泉が他の3人にツッコミ入れてる形が1番面白いもんな。

157 :名無しさん@恐縮です:2023/03/21(火) 22:07:58.37 ID:0G5FFv8j0.net

30時間テレビや四国R-14のメイキング地味に面白かったな
前枠と後枠が本編に繰り上げしたような企画だしな

73 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:51:08.45 ID:GavtlnMK0.net

道民て意外にこの番組好きじゃないよね

12 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 16:58:23.40 ID:kklWZ3xV0.net

最後にブンブンと洞窟行こうよ

49 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:23:17.84 ID:Jk+mS8le0.net

一睡も寝れないんだよぉ

46 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:21:25.74 ID:s+aEvPPW0.net

>>38
あの頃全く面白くなかった

62 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:36:03.67 ID:nPWKWJUe0.net

>>29
どうでしょう内で
大泉「SMAP×SMAPに出たい」って言ってヒゲに笑われていたのにな
まさか叶うとは

30 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:08:24.54 ID:Eh7W6pBQ0.net

>>15
だからあたしテレビって嫌い!!

81 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 18:15:05.86 ID:HF3POwHb0.net

どっちも地方局で賑やかしタレントみたいなのをやってた時代を見てたので、大泉洋とサンドウィッチマンは兄弟や旧友のような目で見てしまう。

21 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:02:53.64 ID:pCVSuBqg0.net

>>16
これな大泉や佐藤は普通に笑えるときもある
ムロはマジで過去一回もないレベル
さすがに一緒にはできない

13 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 16:58:23.94 ID:FW1/wHgv0.net

>>4
新社屋建てたの真面目にこの人達のお陰だからな

22 :名無しさん@恐縮です:2023/03/20(月) 17:03:29.72 ID:XbQhsaS40.net

大泉はいいんだよ、まだやる気あるだろ厳しい企画も

ディレクター二人の老化と楽したがりで駄目になった

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク



RSS

スポンサーリンク



RSS

RSS

RSS