【TBS】火10「夕暮れに、手をつなぐ」 恋愛ドラマの神様・北川悦吏子×演技派・広瀬すずで苦戦のなぜ [鉄チーズ烏★]

1 :鉄チーズ烏 ★:2023/01/31(火) 19:08:12.46 ID:+nztLlKd9.net
エンタメ 芸能
2023年01月31日
https://www.dailyshincho.jp/article/2023/01311100/

 火曜ドラマ「夕暮れに、手をつなぐ」(TBS)第2話の視聴率が6・6%と、初回の8・0%から大きく落ちた(ビデオリサーチ調べ、関東地区・世帯:以下同)。主演は若手実力女優の広瀬すず(24)、相手役にはKing & Princeの永瀬廉(24)を起用し、脚本は“恋愛ドラマの神様”北川悦吏子(61)という万全の体制で臨んだはずなのに……。

 ***

 火曜ドラマといえば、2016年の「逃げるは恥だが役に立つ」(平均視聴率14・6%)以来、18年の「義母と娘のブルース」(同14・2%)、20年の「恋はつづくよどこまでも」(同11・5%)、「私の家政夫ナギサさん」(同15・1%)などなど、ヒット作を連発してきた。民放プロデューサーが言う。

「“逃げ恥”では新垣結衣と星野源、“ギボムス”では綾瀬はるかと竹野内豊、“恋つづ”では上白石萌音と佐藤健、“わたナギ”では多部未華子と大森南朋といったように、火曜ドラマ枠は当代の若手トップ女優が人気男優を従える構図で人気を誇ってきました。ところが、前作『君の花になる』は本田翼が主演で、同枠としては最低の視聴率(平均5・3%)を記録してしまいました。ですからTBSとすれば、今回は絶対に負けられない戦いで、視聴率2桁は確実と考えていたはずです」

 前作「君の花になる」の初回視聴率6・5%、第2話6・0%と比べると、「夕暮れ」のほうが下げ幅は大きくなってしまったのだ。

■ちゃんぽんの空豆語

「広瀬は映画『ちはやふる』や朝ドラ『なつぞら』(NHK)でも見せたように滑舌も良く、演技力は若手No.1でしょう。今回も相変わらず巧い。ところが、SNSでも指摘されているように、彼女が使う方言の評判が悪いのです」

 広瀬演じる“空豆”は宮崎県でのびのび育った。高校時代に婚約した同級生を追って上京したものの、振られて自殺し損ねたところを、永瀬演じる“音”に救われて……というストーリーだ。

「自分のことを“おい”、相手のことを“おはん”……これは鹿児島弁。“あいがとぐわした”は宮崎弁、“よかよ”は長崎弁といったように、3つの方言が入り混じっているのです。広瀬は脚本に忠実で、方言も巧いのですが、早口のため何を言っているのかわからないという声が出ています。若者に流行りの1・5倍速再生だと、さらにチンプンカンプンです。いくら田舎育ちといっても、23歳の女性が東京に出てきて自分を“おい”と言い、語尾に“じゃどん”などつけて話すでしょうか。九州出身者からも『ありえない』『バカにしている』という声が上がっているほどです」

 第1話では長崎生まれの祖母と宮崎生まれの祖父に育てられたため、“方言がちゃんぽん”になっていると空豆は言っていたが、

「北川さんは制作発表会見で、ちゃんぽんにした理由を説明していました」

北川:空豆を九州出身にしたくて全部の言葉を聞いてみたんですが、ピンとくるものがなかったんです。そこでブレンドしようと思い付き、おばあちゃんが長崎、おじいちゃんが宮崎出身という設定にして“空豆語”を作りました。なので、「こんな言葉ないじゃん!」って怒らないでください。

■北川の“前科”

「彼女にしては殊勝な言葉でしたが、このコメントの評判が良くないのです。いちいち言い訳しないほうが良かった。何しろ彼女には“前科”がありますからね」

 それが18年前期の朝ドラ「半分、青い。」(NHK)だという。

「彼女にとっては“半分、自叙伝”とも言える作品で、ヒロインの永野芽郁には自身の出身地である岐阜弁(美濃弁)を喋らせました。加えて、朝ドラのヒロインにはあるまじき自分勝手すぎるキャラクターがネット上で視聴者の反感を買った。これに北川さんは逐一弁明と反論を繰り返し、炎上状態となりました。挙げ句、朝ドラ受けの『あさイチ』にまで噛みついていました。視聴率としては歴代上位の平均21・1%を取りましたが、その後、北川さんが連ドラを書いたのは一昨年の『ウチの娘は、彼氏が出来ない!!』(日本テレビ)のみで、平均視聴率は8・7%に終わりました。それに続く『夕暮れ』こそ、彼女にとっては捲土重来のチャンスでした」

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

128 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 23:29:23.44 ID:VuMzrJu80.net

TVの視聴者層である爺婆が、若者のキラキラ恋愛ドラマを見たいわけねーし

128 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 23:29:23.44 ID:VuMzrJu80.net

TVの視聴者層である爺婆が、若者のキラキラ恋愛ドラマを見たいわけねーし

115 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 21:17:10.27 ID:YHnP8iX/0.net

>>87>>105
かといって新人の脚本家や韓流ドラマのリメイクしても低視聴率だし
俳優やアイドルの演技見ても今は酷い
台詞だけオーバーに喋るわりに表情の細かな演技に欠けている
目の奥は死んだままの表情なんだよ
だからストーリーに入り込めない

74 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:46:34.62 ID:MdP4zVTM0.net

>>73
書かれてる
5ちゃんが取り上げないだけ

81 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:52:50.28 ID:irm6Dbfd0.net

広瀬すずて演技が香取慎吾みたいなんだよなあ
何やっても同じに見える

34 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:19:44.80 ID:qpXMtcTn0.net

北川悦吏子の過去の栄光にすがるのは止めろよ
自分がリードして作品つくる才能も根性も無いプロデューサーが有る意味スケープゴートにしてるだけなんだよ

16 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:14:13.06 ID:ck9y+E0R0.net

>>1見てもわかる通りヒロイン顔では無い
どう見てもヴィラン顔

62 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:35:47.38 ID:7xxGRRAP0.net

あの方言が聴いてられない

6 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:10:02.30 ID:fOqm65EG0.net

名前空豆はないわ

163 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 14:17:46.86 ID:TgbaI2XJ0.net

>>161
今でも充分かわいいけどなんかクドい顔してるんだよね

136 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 01:29:47.82 ID:Dtvsz0jG0.net

なぜってw本当バカな業界だなw

73 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:45:10.97 ID:IK90qFTJ0.net

月9の6%台については何処も書かないよな
月10より低かったってこれまであったのか?

140 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 01:38:08.82 ID:Qcl0tu5d0.net

起承転結ドラマは一気見がいいからな
みんな取り溜めしてるんだよ
で、評判が悪いと見ずに消去

51 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:28:49.67 ID:iAJhJx4u0.net

罠の戦争って早速視聴率落ちているのか
笹川財団がケツモチだからメディアは持ち上げくれるが
さすがに視聴者には通用せんか

164 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 15:44:04.12 ID:zvMyK1Nv0.net

>>160
忍者より低いってマジか

108 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 20:32:21.32 ID:goiyU6I70.net

サイレントより視聴率いいんでしょ?

99 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 20:14:16.18 ID:MqCZudDd0.net

>>87
ほんこれ

116 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 21:19:19.98 ID:2/sQWWoz0.net

>>87
>>115
そもそも北川悦吏子はキムタク主演時代から内容は面白くなかったわ

77 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:49:00.91 ID:3+eiCh5I0.net

空から降る一億の星の時点でワタシ版の眠れる森作っちゃった感出ててもう終わりだと思ったわ

127 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 23:22:57.05 ID:5gbZSxX60.net

北川なんとかのドラマは雰囲気だけでストーリーらしいストーリーがないイメージ

44 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:24:34.96 ID:1OMHJv4E0.net

広瀬すずを演技派みたいに嘘つくからじゃないですかね

38 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:20:27.67 ID:IiL3iCKW0.net

ドラマっぽ過ぎる
ドラマだけど

18 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:15:15.53 ID:oTcQcB0h0.net

くずは苦戦するに決まってる

71 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:42:21.45 ID:qPIM1yEM0.net

このプロデューサー浜辺美波のドラマ見てなかったんだろうな

160 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 13:07:41.86 ID:xEc3+9/U0.net

2023年1月期ドラマ 最新話視聴率

12.6% EX__水21|相棒season21(2クール参考)
*9.9% EX__木21|警視庁アウトサイダー
*9.6% TBS日21|Get Ready!
*8.3% CX*月22|罠の戦争
*7.4% NTV土22|大病院占拠
*7.1% EX__火21|星降る夜に
*7.1% TBS金22|100万回言えばよかった
*6.5% CX*月21|女神の教室-リーガル青春白書-
*6.4% NTV日22|ブラッシュアップライフ
*6.2% NTV水22|リバーサルオーケストラ
*6.0% CX*木22|忍者に結婚は難しい
*5.9% TBS火22|夕暮れに、手をつなぐ
*3.8% CX*水22|スタンドUPスタート

109 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 20:32:21.77 ID:fuU4dXTU0.net

田舎から出てきた元気な女の子なんてやらせちゃダメだろ…

80 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:51:28.15 ID:OEufBzw+0.net

ジャニが棒だから

139 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 01:35:21.24 ID:ffRFoJSd0.net

すずが演技派ww

21 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:15:31.19 ID:fhj7Md2O0.net

演技派??

67 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:38:47.41 ID:30Qfaw840.net

ロンバケの焼き直しっぽい

26 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:16:41.14 ID:fhj7Md2O0.net

>>20
宮崎出身のはずなのに北部九州弁が混ざった喋り方
方言指導とかいないんかな

48 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:28:01.70 ID:5eGOp+Vg0.net

とっくに才能枯れてるんじゃないかな
最後の良かったのがオレンジデイズで15年以上前だろ
広瀬すずは演技派ではないしな

178 :名無しさん@恐縮です:2023/02/03(金) 11:25:00.01 ID:997N36vL0.net

正直北川ってとこも微妙なんだよなw

146 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 11:00:48.52 ID:4QEUYRFu0.net

夏木マリのビジュがコント

76 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:48:44.78 ID:3fTeSTyA0.net

でもこの枠のドラマはF3層(50歳以上の女性)が多く見てるんだってさ

172 :名無しさん@恐縮です:2023/02/02(木) 11:31:01.34 ID:deCFRxzs0.net

>>143
元福岡県民が聞いていてもあの方言の使われ方はうんざりしてしまった
宮崎鹿児島県境付近で20代前半の女性が話している言葉が実際はどうなのかまでは知らないが、広瀬すずのあれはないのではないかと
(関係するといえば関係するが、元北海道民の女は自分のことを指す言葉として「おれ」は実際に使っていると言っていた)

制作者には申し訳ないけど、ドラマで目をむいたのは方言だったが、ドラマで目を引いたのは広瀬すずの身体能力の高さだった
あの子は(撮影に時間が取られるけど)早く本格アクションものに挑戦させたほうが良い。天賦の才をいま活用しないのはもったいない

101 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 20:15:39.80 ID:e8FTpBvU0.net

永瀬ってのがスカしてて嫌い

150 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 11:54:54.28 ID:n55QYM3S0.net

5%台にまで落ちたな
これはもう脱がないと収まりませんなぁ〜グヘヘ

162 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 13:59:41.66 ID:uLlnGCWT0.net

ソラマメなんて名前と大袈裟な方言がダメだったわ
自分の事をオイとかワイとか言わないでしょ、このご時世

13 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:13:02.11 ID:y4HF2fVA0.net

前作の時に北川が「高い脚本料をもらってます!」と言ってたがいくらくらいもらってんだ

68 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:38:56.17 ID:oHLOhHKK0.net

サウナシーンだけは良かったよ

143 :名無しさん@恐縮です:2023/02/01(水) 10:08:35.51 ID:h5SPRth/0.net

九州出身が1話見てウンザリするような方言ばかり

男が一人称おい使っても女は絶対自分においは使わん
高齢者でも使わん

83 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:55:56.35 ID:4swvi8nY0.net

>>1
さすがにおばちゃん達も同じような薄っぺらい恋愛ドラマにもう飽きたんだよ

58 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:32:35.84 ID:OglX87ad0.net

古くさいなら古くさいままの方がいっそいい
この人の自分は最近の事わかってますよ的な浅はかなのがキツい

114 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 21:16:49.69 ID:RVTfKWEc0.net

>>108
そのドラマは社会現象って宣伝しまくってたのに低視聴率で気持ち悪かった

93 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 20:07:58.67 ID:tmXRMLhi0.net

なぜってそもそも広瀬すずって数字取れない女優じゃん

95 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 20:09:48.34 ID:tk2cRUcc0.net

最近はクドい恋愛漫画なんて人気でないからな
やっぱ人気なのはサスペンスとか事件物だよ

97 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 20:11:32.61 ID:BByRMpYb0.net

北川悦吏子が貧乏神なんだ

30 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 19:18:19.30 ID:A5WolOYx0.net

いやもう北川還暦やん
んなBBAに20代の恋愛ドラマ書かせるなよ

113 :名無しさん@恐縮です:2023/01/31(火) 21:15:24.24 ID:B/SnYtwd0.net

>>77
私もあれで北川切った
最後が韓国ドラマみたいなトンデモ設定だったし
他の障害者モノも泣けて当たり前
文春のエッセイも不愉快だったな

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク



RSS

スポンサーリンク



RSS

RSS

RSS