【芸能】「親の力を借りず」と言った河野景子の次女・白河れいは大ウソ…物的証拠を入手! [ネギうどん★]

1 :ネギうどん ★:2023/01/25(水) 10:19:19.24 ID:QHaNtHah9.net
 9日にスタートしたフジテレビ系新番組「ぽかぽか」の月曜レギュラーに抜擢された、元フジテレビアナウンサーでタレントの河野景子(58)と、元横綱・貴乃花光司氏(50)の次女・白河れい(20)。鮮烈デビューの裏にある徹底したプロモーション戦略が見えてきた。

 まず8日には、東京・明治記念館で芸能界デビューと新成人を祝う撮影会を報道陣向けに行った。晴れ着姿で報道陣の前に登場した白河は、両親が大物著名人ということで、マスコミはこぞって取材に行き情報番組などでも取り上げられた。

 このお披露目会で、白河は「親の力を借りるのではなく、自分の力でやりたいと思った」「母は、『そこまでやりたいと言うなら、がんばっておいで』と言ってくれました。兄(花田優一)とも本当に仲良しなので、すごく心配してくれていますが応援もしてくれています」と明かした。

■“元フジテレビアナウンサー河野景子の次女”とデカデカと

 しかし、日刊ゲンダイは、白河サイドの言い分とは辻褄が合わない“物的証拠”を入手した。実は「親の力を借りない」と言いつつも、お披露目会当日の取材案内のリリースには、本人の名前よりも上に“元フジテレビアナウンサー河野景子の次女”と大きく書かれている。

「無名のタレントがデビューしたところで、マスコミが何社も取材に行くはずがない。そもそもデビューする際にお披露目会など大々的に開きません。我々は当然両親のビッグネームがあるからこそ取材に行っています。売名丸出しのリリースでしたが、ニュース性にひかれて取材に向かいました」(ワイドショー関係者)

 前述のお披露目会当日、「めざましテレビ」で白河のデビューが伝えられ、軽部真一アナがVTRの終わりに「今日スタートの『ぽかぽか』の月曜レギュラーが初仕事です」としっかり告知していた。デビューと同時にレギュラー番組決定というのは異例で、下積みで苦労してきた俳優や芸人などからするとうらやまし過ぎる好待遇と言えるだろう。

「このデビューイベントから宣伝の流れまではすべて戦略通り。『親の力は借りない』と言っていますが、番組でも両親の話を普通にしていますし、フジテレビもそれを目的としてレギュラーにしているはず。ただ、たしかに父の貴乃花さんにはいまだにデビューの報告すらしていないそうです」(芸能リポーター)

 白河は一昨年4月にオーディションサイトに登録し、翌月には芸能事務所「スペースクラフト」に所属。なかなか一般の大学生では考えられないほどの電光石火の事務所決定と言える。

「ぽかぽか」の初回放送で白河は「両親と共演NG」と話した。そこまで「親の力を借りない」というスタンスを取りたいのであれば、自分の実力で売れてから「実は両親が……」と明かした方がよかったのではないだろうか。

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/317730

100 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:36:14.54 ID:NFx6NzAm0.net

>>15
YOSHIKIプロデュースだったよね

56 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:22:40.58 ID:DWtW0ZMM0.net

そういえばいあっという間にいなくなったね

51 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:15:21.34 ID:5/s0SFz70.net

>>50
元イケメン俳優実業家と
再婚よろしくやってんのに
前の家のことなんて知らん
エールしか贈らん

150 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 18:30:13.04 ID:PR/47kdH0.net

貴乃花と関わりたくないと言えばカドが立つから親の力を借りずという言い方になったんだろう
察してやれよ

14 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 10:31:39.43 ID:tf8jr9d30.net

顔下半分が貴乃花すぎる

84 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:09:23.73 ID:WUfY48OJ0.net

白河れい
アレジの娘
小田茜

日本三大ダッチワイフづら?

31 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 10:44:22.75 ID:WMZLjo7/0.net

どーでもいい

58 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:23:57.58 ID:DWtW0ZMM0.net

デビュー時のコネを上手く活かせるかどうかなんだね
一般人にはそこまで辿り着くのが大変なんだけども

78 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:57:16.81 ID:gImiQndA0.net

>>68
芸能人の誰かが言ってたけど
「親の力を借りたくないとか親を隠そうとしてる時点で親の影響力で今の自分があることを認識してる」って

17 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 10:33:19.52 ID:07Q+ylXF0.net

平等なんてないんだから仕方ない

70 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:49:22.19 ID:Zx0cQxZJ0.net

あの2人の娘だからこそ沢山記者やカメラマンが集まるからしゃーない
本人に才能が無いと最初だけちやほやされてそのうち消える

87 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:10:28.26 ID:4EBQmYXy0.net

こんなどうでもいい記事あるのかよww

30 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 10:43:13.63 ID:5mc5KHQ80.net

>>8
好みが分かれると思うけど、大した事ない。

129 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 13:53:17.27 ID:0PisTbr90.net

>>118
幕末に、幕府使節団として米国へ渡った福沢諭吉は
アメリカ人が建国の父ワシントンの子孫がどうなってるのか誰も知らないことが不思議だと書いてる

144 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 16:54:44.52 ID:aT8EFd8g0.net

>>29
梅図かずおのマンガに出てきそう

61 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:25:45.66 ID:jH1QJsN+0.net

>>15
それな。
だからゲンダイの批判は無意味。

127 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 13:47:05.22 ID:HsmmLnx90.net

貴は変わり者だけど河野景子も…

53 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:17:41.90 ID:IUCUlhym0.net

女子アナという
才色兼備の象徴みたいな
職業についていたのに

こどもにお受験させなかったんだな。

28 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 10:42:16.25 ID:W2PCJctF0.net

イメージはともかく河野の娘より貴乃花の娘のほうが
インパクトも強いだろうにそれは使えないんだな

90 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:19:12.29 ID:7ltxGYk/0.net

両親と共演NGとかドラマ出てる限りは当たり前だよな

141 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 15:42:12.98 ID:87jGK36q0.net

この娘と結婚する人ってお義兄さんが優一でお義父さんが貴乃花になるんだろ?
最悪じゃん

148 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 18:27:55.22 ID:F45UR8RD0.net

逆に親のコネがあるんだったらバンバン利用すればいいんだよ
他にも二世タレントって親の力を利用して芸能界に入り込んでる芸能人の子供はごまんといるんだから、
今さら使わない手はない
ただ、芸能界に入ったあとで生き残れるかどうかは本人次第だけど

98 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:33:21.08 ID:6CoRyJ4h0.net

>>29
残念過ぎる

83 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:08:42.65 ID:zkp8XKJy0.net

二世の宿命だな
個人にどれだけ実力があってもハマ・オカモトも「凄くベースが上手い」と一部世間に認識されているのも「(浜田の息子なのに)凄くベースが上手い」でもあるわけで
業界人はともかく、世間のかなりの層はハマ・オカモト以外のベースの上手いベーシストを売れてるバンド以外から語ることさえ出来ないだろうし
浜田の息子と認識された上でもOKAMOTO’Sの曲はろくに知らないだろうし、ボーカルのハーフがクソダサくて売れてないくらいの認識
二世は二世なりに頑張るしかない

133 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 14:21:58.66 ID:TqXV/uwv0.net

別にええやん
僻みかよ
  

142 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 15:49:14.67 ID:gdeJNhiv0.net

>>74
kokiパターンかもしれんぞ

2 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 10:21:21.43 ID:jlFu/MC60.net

知らんし

9 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 10:27:24.13 ID:6AgQUSdG0.net

いまいち華がないね

37 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 10:54:38.37 ID:pTkcJ19x0.net

簡単にデビューできる時点で親の七ピカー確定だろw

15 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 10:31:44.77 ID:rzYO78ZW0.net

北野武の娘 石橋貴明の娘 売れないやつは何を利用しても売れない

11 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 10:28:46.28 ID:bNM1mmnf0.net

一応親と関係ないと言っとかないと
質問が全部親絡みになってしまうから仕方ない

149 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 18:29:52.24 ID:PJGV6oHQ0.net

>>1
同じウソ付きでもあの兄貴みたいなキチガイじゃ無いんだろ?

128 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 13:49:02.28 ID:JIybWetv0.net

まあ親の力を借りないのと周りが忖度して求められたことに応えるのは違うからなぁ
釈然としないのはわかるけど

88 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:10:55.48 ID:KryFeSpc0.net

DAIGOくらいだな
素性隠してそこそこだったの

16 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 10:31:51.66 ID:fZXI5PwI0.net

日刊ゲンダイにとっては大問題なんだろう
違う宇宙に生きてるんだろうな

89 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:11:21.79 ID:GfX2uzQW0.net

物的証拠がなくても誰も疑ってないw

95 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:26:47.52 ID:zkp8XKJy0.net

松岡修造の娘が宝塚歌劇団に入ったのはタレント二世コネどころか創業者小林一三のコネと思われてそうだから
今後厳しいんだろうな

143 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 16:16:37.10 ID:qZ2rIAnM0.net

出自を紹介しただけで親の七光りだ!だのコネだ!だのはイチャモンが過ぎるわ…
じゃあ東大卒のタレントが東大卒ですって言ったら東大の七光りだ!東大のコネだ!東大のおかげ!ってなるのかよ

151 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 19:04:53.85 ID:jlFu/MC60.net

借りてもドブスじゃな

43 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 10:58:42.73 ID:YAEEM+jL0.net

お兄さんとキスしたりお風呂入っているんでしょ気持ち悪

170 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 23:24:20.05 ID:zHjjK7HT0.net

頑張れよ

109 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:56:01.91 ID:dXbG2sYO0.net

>>40
宇多田もある程度売れてから知ったわ

26 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 10:41:03.16 ID:qIbRMYuf0.net

むしろボカボカの売名戦略だろ

101 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 12:36:23.02 ID:Y1Dsvz9r0.net

両親共に別のベクトルでやばい奴らだし

165 :名無しさん@恐縮です:2023/01/26(木) 10:28:59.60 ID:gs6n4xFa0.net

>>8
アニキの面影あってブサく見えてしまうw

121 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 13:32:00.63 ID:fyuWFhFj0.net

ちなみに輪島れいって芸名でデビューしたら
2年くらいはワイドショーやバラエティでいじられて食っていけたかも知れんな

126 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 13:46:28.24 ID:nNL0vzMj0.net

あるあるで
オーディションで親の名前隠してたとか聞くけど
そういうのどれだけ周りがきをつかるか知らないのかね

54 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:21:17.49 ID:vlzUYCue0.net

本人次第
たけしの娘も石橋の娘も出た途端すぐに消えた

64 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 11:36:08.64 ID:Hwx4yzeg0.net

使えるもんは使いたいよね
自分だったらそうする

それにしても百恵さんの息子は使いすぎだけど
しかも売れない

125 :名無しさん@恐縮です:2023/01/25(水) 13:44:46.07 ID:a7PpmBsT0.net

二世でも人気なきゃすぐ消えるんだからほっときゃいいのに

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク



RSS

スポンサーリンク



RSS

RSS

RSS