【芸能】木下優樹菜、「クイズ!ヘキサゴン」 おバカキャラを崩さないよう、答えが分かっていても、わざと外したことがあると告白 [jinjin★]

1 :jinjin ★:2022/05/24(火) 14:04:17.87 ID:CAP_USER9.net
木下優樹菜(34)が21日に公開されたYouTubeチャンネル「街録ch~あなたの人生、教えて下さい~」に登場。
テレビのバラエティー番組の裏側を明かした。

2011年8月に暴力団との親密交際を理由に芸能界を引退した島田紳助さんが司会を務めていたフジテレビ「クイズ!ヘキサゴン」でおバカキャラを売りにブレークした優樹菜。

おバカキャラのイメージを崩さないよう、当時は答えが分かっていても、わざと外したことが「あります」と明かした。

優樹菜は「ほかのクイズ番組でもこの問題やったから分かる、みたいなのもあるじゃないですか。(そこは)バランスで、(わざと)外す。あんまり外してるとバランスとれなくて」
「答え分かっててやらないと(バランスとれない)」などと裏事情を悪びれずに告白。

さらに「ヘキサゴン」での共演がきっかけで10年8月に結婚(19年大みそかに離婚)したFUJIWARA・藤本敏史との交際について聴かれると、「『ご飯連れてってください』とか、ちゃんと“営業”する子(タレント)もいるじゃん…いたんだよね」と苦笑いし、
「でも優樹菜は」と自身はその手のことをしなかったことを説明していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/e18e4449c6d878d18f8ab25ecc762d54d98a7954

195 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 15:09:50 ID:dDCFrbwT0.net

そういうところがバカなんだよなぁ

413 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 21:59:38.12 ID:wKiFHzM30.net

脅迫メールなんて証拠残るもんを送り付けたタピオカ事務所総出な木下おばたんやないですかwww

155 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:52:49 ID:jqakobod0.net

ヘキサゴン世代からしたら衝撃的

これぐらい驚いときゃいいだろ

431 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 02:40:34.55 ID:k5KADB3J0.net

わざとはずしたが嘘だと思えるのがすごい

123 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:42:13 ID:eQ19bg500.net

ワロタ
今年一のどうでもいい告白だな

369 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 19:02:27.01 ID:Tga0+kWk0.net

バカじゃないアピwwww

無理すんなよwww

407 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 21:06:42.29 ID:s2GJ5Y5+0.net

もっと面白いこと言えよ

17 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:09:47 ID:7cmNt+wu0.net

そういう見栄はいいから。
お前は絶対に答えを分かっていない。

126 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:43:49 ID:lAnyoPR50.net

一度嫌われると
よほどのことがない限り復活できないんだよ
ヒロミみたいに10年くらい塩漬けにでもして
過去が忘れ去れたころに復活しないと
若槻千夏とかうまくやっているのにな

430 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 02:40:13.69 ID:pkeTsdR70.net

>>179
それはガチの7日?

478 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 16:17:58.59 ID:v917ltX90.net

品川の方はIQ高そうなのにな
学歴超低いけど本当に家庭環境の問題で
勉強しなかっただけって感じで

273 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 15:55:13 ID:NvaPQvwJ0.net

恫喝もわざと?

177 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 15:02:30 ID:zNALo2Za0.net

タピオカ恫喝は台本なしのガチだろ?

325 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 17:10:44.67 ID:HexbLbO50.net

きめえ

493 :名無しさん@恐縮です:2022/05/27(金) 00:37:46.33 ID:DQ1VKwDG0.net

知ってた
でも言わなくてもいいだろ

338 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 17:38:47.18 ID:TMkL/iS/0.net

一般人にかまうな
無視が一番

427 :名無しさん@恐縮です:2022/05/25(水) 02:32:45.19 ID:yiO0EqnU0.net

そんな見栄はらなくてもいいのに!

260 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 15:50:04 ID:TkfTQaUY0.net

9割ガチやったやん

217 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 15:19:46 ID:XDqrgt6p0.net

平成教育委員会はどうだったんだろう

143 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:49:58 ID:0fHdJkAu0.net

チョリース!

135 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:46:20 ID:lAnyoPR50.net

どうしても復活したいなら
大学受験でもして
いい大学卒業した後に
もう一度復帰とかしたほうがいいよ

本気で芸能界やりたいならそのくらいの努力はしないと

389 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 20:15:37.94 ID:TaAxdxkz0.net

>>1
わざと間違えるにしてもセンスが要求されるだろ

里田の答えはバカどころかそれこそ天才の発想で
感心したことあるわ

74 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:25:18 ID:HDLveLSz0.net

もう一般人じゃん
事務所総出できないんだから出てくんな

2 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:04:57.89 ID:IVDGPMVy0.net

どうでもいい

28 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:13:07 ID:IBybvkVj0.net

台本でしょ、誰でも知ってること
なんで恫喝一般人さんがそんなこと語るのかわからないけど

つるのとかヘキサゴン終わったら直ぐに辞めたじゃん

119 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:40:42 ID:/1/wwAmc0.net

こういうのはみんな知ってるけど
逆に「知的キャラ」を死守するため、事前に答えを教えられるタレントもいるんだが
そっちは意外と知られていない
某高学歴女優とか、某雑学王タレントとか…

73 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:25:05 ID:u9Elm/8o0.net

タレントと一般人の違いがわかりません

359 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 18:52:40.86 ID:qX1ncFW70.net

泣けるやん

257 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 15:48:57 ID:43tgKgV00.net

>>244
知能指数30くらいのバカが10くらいのバカを演じてたとうこと

69 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:23:57 ID:GmjsRc6V0.net

里田とかはバカ装ってそうだけどこいつはガチだろ

87 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:27:59 ID:XAl/71Ue0.net

何十年前の話?
昔話をする奴は総じて現在が堕落してるゴミ

68 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:23:30 ID:2k/L9ZmP0.net

でもバカは匙加減がおかしいので知らない振りをするんでも
柏木みたいに「JRって何ですか今まで一回も聞いたことがない」とか
人が白けることしか言えない

390 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 20:17:11.78 ID:m8qWDkM80.net

でも、超絶バカだけどな

57 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:19:48 ID:kCsM2ScS0.net

なんかえらい言うな
これカネコマかなんか?

45 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:17:49 ID:9CvOCaWS0.net

こいつに限っては絶対にうそだろ

251 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 15:43:01 ID:43tgKgV00.net

あとからこういうこと言い出す時点でほんとうにバカなんだろうなかわいそうに

77 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:25:59 ID:napT4j870.net

たしかに
かしこいもんなこいつ
しんすけも気に入ってたし

295 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 16:22:41 ID:yLI+qiQx0.net

わざとらしくてしらけた

226 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 15:24:49 ID:FaiCfZqO0.net

この人は言わなくていい事ばっかり言うね

75 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:25:27 ID:ZxUVivRr0.net

一般人を記事にしてもいいの?

276 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 15:57:12 ID:HmrtM4mA0.net

フジモンの名前出すなよ

80 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:26:09 ID:hPC92Ub70.net

100回に1回レベルの話だろ

44 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:17:19 ID:+jBunweX0.net

トリニクで前時代的なおバカを演じた柏木由紀と大喜利でバカ回答を出すという形で挑んだ渋谷凪咲の差よ

300 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 16:25:46 ID:Caeuw/Vz0.net

一回めの回答はボケるのがテレビの鉄則だろそんなのもわからないバカなの?

395 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 20:24:09.10 ID:j9IWoj1V0.net

>>11
ハナクソの人ヘキサゴン出てたんだ

94 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:30:42 ID:4mEJW23E0.net

プロだな
お笑い番組って基本こんなんだよな、熱くないのに熱い熱い、臭くないのに臭い臭い

266 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 15:53:17 ID:43tgKgV00.net

わざとらしすぎてつまらんかったけどねやっぱりバカは何をやらせてもバカなんだなって分かったわ

16 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 14:09:10 ID:tGt2LSva0.net

そらそーだ。

193 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 15:09:06 ID:iAy3x02K0.net

武勇伝といい子供っぽいねこの人

384 :名無しさん@恐縮です:2022/05/24(火) 20:01:35.34 ID:EMY0XT9O0.net

頭も悪くて、顔もせいぜい普通レベルの、品のないチンピラを「おバカ」キャラに昇華させて人気番組を作り上げた紳助はすごいと思うわ
紳助のハラスメントは嫌いだが話術と手腕は認めざるを得ない
タモリやさんまやダウンタウンには無理だろう

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

スポンサーリンク



RSS

スポンサーリンク



RSS

RSS

RSS